カフェ|居酒屋|ラーメン|焼肉|和食|鉄板・お好み焼|うどん・そば|食堂|洋食|中華|フレンチ|イタリアン|アジア・エスニック|テイクアウト|パン|ケーキ・洋菓子|和菓子|バー|その他|
美容院|エステティックサロン|ネイルサロン|マッサージ、整体|その他|
ファッション|雑貨|家具、インテリア|アクセサリー|時計|フラワーショップ|その他|
スクール、資格|派遣会社|ペットショップ|スポーツ関連|レジャー|ギャラリー|ケータイ|ブライダル|本・CD・DVD|病院・クリニック|動物病院|その他|
?n?i?}???X?^?b?t?R?????g
バラの花びらにゆれるキャンドルのお雛さま「お雛祭りに灯りをともしてお祝いしてください。マイナスイオンとろうそくの揺らぎはリラクゼーションにもいいんですよ。」これはアロマテラピーの講師をされている真田奈味さんの作品。
2004年から鞆の友光軒さんのすすめで、『鞆のひな祭り』に協賛してキャンドルのお雛さまを作っている。写真は福山のバラをイメージ。
真田さんは東京のアロマテラピーの学校でコーディネーターの資格をとり、その際アロマキャンドルの製作技術も習得。
市内でナチュロパシースクールの講師の傍ら趣味でキャンドルづくりされている。
キャンドルは『府中ものづくり工房』にも置いてある。玄関先や居間にちょこっと飾るのにちょうどいい。
だけど、可愛いすぎて灯りをつけるのがもったいない!かな?