ホーム > ライフ > ギャラリー > 倉敷貯金箱博物館

ライフ

倉敷貯金箱博物館

?n?i?}???X?^?b?t?R?????g

懐かしのテレビアニメのヒーローやキャラクターがズラリ。
見ているだけで何となく時代が分かるのもおもしろい。


貯金箱に小銭をチャリンと落とす、そんな習慣も過去のものとなりつつある昨今。
ココに足を踏み入れると、誰もが子供の頃にタイムスリップしたような気分を味わえそう。
明治・大正の貯金箱の原型から現代のものまで展示品だけでその数約2000点!
まさに遊び心をカタチにした空間・・・。と今でこそ思うけど、収集当初は「貯金箱の博物館なんて」という風潮が大勢を占めていたそう。
しかし「日本の貯金箱はデザインも種類も豊富で国民性を凝縮している。れっきとした大衆文化だ」と信じ、収集を続け少しずつ理解者を経て現在の姿に。
子供時代を一緒に過ごしたモノって思い出や愛着が詰まってるから、見るだけでじんわりあったかい気持ちになれる所だよ。

?C???t?H???[?V????

?u???O?p?[?c

QR?R?[?h 倉敷貯金箱博物館
  • マップ
  • ビデオ

マップ

ビデオ


COCOポン

ショップサーチ
  

お店検索

ハナマルがリニューアルしました

(C) 2010 Syncrise Co,.Ltd.All rights reeserved.