カフェ|居酒屋|ラーメン|焼肉|和食|鉄板・お好み焼|うどん・そば|食堂|洋食|中華|フレンチ|イタリアン|アジア・エスニック|テイクアウト|パン|ケーキ・洋菓子|和菓子|バー|その他|
美容院|エステティックサロン|ネイルサロン|マッサージ、整体|その他|
ファッション|雑貨|家具、インテリア|アクセサリー|時計|フラワーショップ|その他|
スクール、資格|派遣会社|ペットショップ|スポーツ関連|レジャー|ギャラリー|ケータイ|ブライダル|本・CD・DVD|病院・クリニック|動物病院|その他|
?n?i?}???X?^?b?t?R?????g
地元の甘味、まだ味わってないなら今のうちにぜひ!古民家茶屋でいただく、瀬戸内生まれのところてん尾道にある『昇福亭』は、築50年の古い民家を懐かしさそのままに店として再生したお茶屋さん。1Fの座敷からは尾道水道が見え、とっておきの2Fかまるで小説家の別荘のような風情ある佇まいが魅力的な店です。
コチラでの夏限定メニューである『ところてん』は材料の天草を、ご主人の地元である因島の鏡浦で採れたものを使用し、海で採ってきては丁寧に天日干しするなど、一つ一つ手作業の能浦さんから直接仕入れている。透明度が高く、何と言っても香りが違う、このところてん。きざみのり、ゴマを薬味に柚子風味のポン酢でツルツルッといただくと鬱陶しかった暑さも吹き飛ぶほど!お好みで辛子をつけてもいいし、時期が合えば、ご近所からいただく生のすだちが付くので食べる前に絞るとますます爽やかな味わいになります。千光寺参道の中腹にあるので、久しぶりに尾道散策を兼ねて出掛けてみては?