ホーム > イベントニュース一覧 > (festival)第65回尾道みなと祭

?n?i?}???C?x???g?j???[?X

(festival)第65回尾道みなと祭

2008年02月29日 更新
港町ならではの潮風に包まれながら華麗に舞う迫力満点のお祭り


多彩な催しや華やかなパレードを行うことで有名な『尾道みなと祭』の開催日時が決定!今年でなんと65回目を迎えるこちらのお祭りは、尾道発展の礎となった港湾整備を1741年に手がけた平山角左衛門翁の功績を讃えるとともに、尾道の更なる発展を願い毎年盛大に行われ続けているイベント。とくに盛り上がりを魅せるのが、創作踊りコンテスト「ええじゃんSANSA・がり」。色取り取りの衣装に身を包み、日頃の練習の成果を存分に出し尽くし舞う姿は必見だよ!!
また、期間中には尾道近郊の海を航海できる滅多にない無料体験に抽選で参加できるよ。老若男女問わず、興味がある人は是非応募してみてね!



日:426日()〜27日()
場所:駅前緑地帯、本通り商店街、海岸通り、市役所前など


無料体験航海 乗船者募集イベントについて

弓削商船高等専門学校訓練船「弓削丸」体験航海
日時:4月26日(土) 15時30分〜16時30分
         4月27日(日) 13時30分〜14時30分
募集人数:各航海70名(中学生以下は保護者同伴)
集合場所:尾道中央浅橋
予定航路:沼隈方面

尾道海上保安部巡視艇体験航海
日時:4月26日(土)
        1,10時00分〜11時00分
        2, 11時30分〜12時30分
        3, 13時30分〜14時30分
募集人数:各航海50名(中学生以下は保護者同伴)
集合場所:尾道中央浅橋
予定航路:因島方面

尾道海技学院教習艇体験乗船
日時:4月26日(土)
        1,10時00分〜11時00分
        2,13時00分〜14時00分
        3,15時00分〜16時00分
募集人数:各航海18名
集合場所:尾道中央浅橋
予定航路:加島方面
※ 高校生以上が対象だが、保護者同伴の場合は小中学生も可

ヨット体験試乗
日時:4月27日(土)
        1,10時00分〜11時00分
        2,11時30分〜12時30分
募集人数:各航海33名(中学生以下は保護者同伴)
集合場所:尾道中央浅橋
予定航路:尾道水道

《申込期間》
3月21日(金)〜3月31日(月)当日消印有効

〈申込方法〉
1,上記体験航海?〜?のうち乗船希望の番号と時間を第2希望までご記入
2,乗船される方全員(大人・子供全て)の名前と年齢
3,代表者の住所・電話番号
4,このイベントを何で知ったかをご記入の上、ハガキにてお申し込み下さい。

〈注意〉
1枚のハガキにつき、3名様まで申し込めます。希望者多数の場合は抽選となります。結果発表は、4月中旬に当選者の方へ乗船券が送付されます。又、天候や諸事情により行事の変更や中止になる場合もあるそうなので、詳しくは下記へお問い合わせてください。



問:尾道港祭協会  みなと部会事務局
住所:尾道市土堂2丁目10-3 尾道商工会議所内
担当者:寿美谷・水津・三坂
TEL:0848-22-2165
FAX:0848-25-2450
COCOポン

ショップサーチ
  

お店検索

ハナマルがリニューアルしました

(C) 2010 Syncrise Co,.Ltd.All rights reeserved.