?n?i?}???C?x???g?j???[?X
(art)「三沢厚彦ANIMALS+(アニマルズ プラス)」
2008年02月08日 更新
「三沢厚彦ANIMALS+(アニマルズ プラス)」
まるでサファリパークに飛び込んだような感覚を味わえる展覧会がふくやま美術館で開催中だよ。
どの作品も本物の動物以上に愛嬌のある表情で、今にも動き出しそうな生き生きとした姿。
作者は数々の受賞歴があり、彫刻家として近年注目を集めている『三沢厚彦さん』。
遊び心に溢れ、作者の人柄を感じさせてくれる木彫りや粘土から生まれた約120点の動物達。
日頃なかなか見ることのできない野生動物や身近なペットまでさまざまな生き物達をモチーフにした作品に触れながら彫刻の奥深い魅力や楽しさを感じにふくやま美術館へ足を運んでみては?
「Animal 2007-03」
また、下記日程で作者『三沢厚彦さん』と俳優『寺田農さん』のスペシャル対談も行われるそうなので、彫刻家と役者という全く異なるジャンルの奥深い思想など貴重な話を聞けるイベントもあるよ。
スペシャル対談 寺田農(俳優)×三沢厚彦
日:3月1日(土)
時:13時30分〜15時00分
会場:広島県立歴史博物館講堂(当館向い)
定員:300名(先着順)
聴講料:無料
主催:ふくやま美術館友の会
【作品展示期間】
日:12月29日(土)〜3月9日(日)
時:9時30分〜17時00分
休館日:月曜日〈ただし2/11(月)は開館2/12(火)は休館〉
観覧料:一般900円(700円)
中高生500円(400円)
小学生400円(300円)
※( )内は20名以上の団体料金
又、次の方は無料になるそうです。証明となるものを各受付にご提示ください。
■社会福祉施設に入所されている方。
■65歳以上で、福山・府中広域市町圏(福山市、府中市、神石高原町)
に在住の方。
■障害者およびその介護者の方。
主催:(財)ふくやま芸術文化振興財団ふくやま美術館/福山市教育委員会/読売新聞大阪本社/美術館連絡協議会
問:ふくやま美術館
福山市西町二丁目4番3号
TEL:084-932-2345
最新記事
- 【11/03/22】3月26日、27日第1回 糸工葉の羊パーティー
- 【11/03/02】3月11〜19日かすりや☆睦 和風小物合同展示即...
- 【11/02/23】3/5(土)刺し子ミシンでワークショップ
- 【11/02/01】2月9日(水)/ベビーロックでソーイング
- 【11/01/20】2月4日・5日little rabbit 2011newyear便り...
- 【11/01/18】☆3月13日まで☆手彫りシルバージュエリー制作...
- 【11/01/14】フラワー都 移転オープン記念の体験レッスン...
- 【11/01/06】あ〜〜と “書初め会”●1/10(祝)
- 【11/01/06】☆1月末まで☆ジュエリー新品クリーニング1,000...
- 【11/01/05】羊の毛で楽しむパーティー●1/23(日)